こんばんは!
ポカポカ温かい日が増えてきて、すっかり春らしくなってきましたね。
さくらの開花前線が発表され、今週から桜が咲き始めるところが多いようです( ˘ω˘ )
お花見を楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?🌸🍡
寒さも和らぎ陽気な気分にさせられる春は、ダイエットに適した季節でもあります!
今回は、春に痩せるコツについてご紹介していきます。
気温が低い冬は、体を温めようとして、自然と基礎代謝が上がり、
比較的にに痩せやすい季節といわれています。
それに比べて春は、気温が温かくなるため、
基礎代謝は上がりにくく、冬よりは痩せにくいと言えます。
春ダイエットの成功の秘訣は「基礎代謝を上げること」。
基礎代謝をアップさせるエクササイズや食事を摂り入れましょう。
基礎代謝が落ちてしまいますが、春から夏にかけ、新陳代謝がどんどんアップしていきます。
新陳代謝は、老廃物を排出し、新しい細胞や組織を作り出すことで、多くのエネルギーを生み出します。
エネルギーが生み出されれば、脂肪が燃焼され痩せることができます。
冬に溜め込んだ老廃物を、どんどん排出していきましょう。
・筋肉をつける
筋肉をつければ基礎代謝量は上がります。簡単な筋力アップトレーニングを生活にとりいれましょう。
・温活
体温が1℃上がれば、基礎代謝は13%アップすると言われています。
*朝起きて白湯を飲む(内臓の温度を上げ、体温を上げる)
*朝食を食べる(寝ている間に下がった体温を上げ、エネルギー効率を上げる)
*湯船にしっかりつかる(血流が良くなり、体が温まる)
これらのことを心掛けてみましょう( ^ω^ )
・ビタミンBを摂る
ビタミンBは、新陳代謝を上げるうえで、重要な役割をしてくれます。
*ビタミンB1………糖質の代謝
*ビタミンB2………脂質やたんぱく質の代謝
*ビタミンB6………アミノ酸の代謝
春野菜には、肝臓や胃腸などの内臓の働きをよくする効果や血行促進効果など、
基礎代謝アップにつながる効果があります。
春キャベツ:代謝促進、デトックス、美肌効果
キャベツに含まれるキャベジンには、胃壁に粘膜を丈夫にしたり、消化を助ける働きがあります。
竹の子:コレステロール値や血糖値上昇の抑制、水分の代謝アップ、便秘改善効果
竹の子に含まれるチロシンは、アミノ酸の一種で、基礎代謝アップ、脂肪燃焼効果があります。
菜の花:血行促進、冷え症改善、美肌効果、抗酸化作用
菜の花の苦み成分のケンフェロールには、代謝促進、脂肪燃焼効果を助ける効果があります。
ふきのとう:新陳代謝促進、消化機能を促進する効果、むくみ解消、デトックス効果
ふきのとうの苦み成分アルカロイドは、体のデトックス、新陳代謝促進効果がありますので、痩せやすい体になります。
苦みが気になる野菜もありますが、この季節しか食べられないものですし、体に良い効果がたくさんありますので、見かけたら是非チャレンジしてみることをお勧めします♪
いかがでしたか?
春は、新しいことが始まる何かとワクワクする季節♪
体をスッキリさせて、軽やかな毎日を過ごしましょう🌸🌸
« 前の記事へ
|
次の記事へ »
|
この記事の投稿者
最新記事
-
🍩 正しい糖質の話② 🍬
健康にまつわるプチ情報
2020年10月26日(月)
こんばんは🐵🌙 今回は、前回に引き続き「正しい糖質の話」を &nb...
-
🍩 正しい糖質の話① 🍬
健康にまつわるプチ情報
2020年10月12日(月)
糖尿病改善だけでなく、一つのダイエット法として注目されている”糖質制限”。 しかし、ブームが広がれば、広...
-
~ 体と心のメンテナンス法💕 ~
健康にまつわるプチ情報
2020年9月28日(月)
こんばんは🌃 前回に引き続き、体と心のメンテナンス法を ご紹介...
-
~ 体と心のメンテナンス法💕 ~
健康にまつわるプチ情報
2020年9月14日(月)
こんばんは🐰🌙 今回は、前回に引き続き、体と心のメンテナンス法を ...