便秘改善で寿命を伸ばそう🚽✨②

2018年11月19日(月)

こんばんは🐼🍂

 

本日の健康にまつわるプチ情報は「腸を元気にするメリット」についてご紹介していきます💡

 

 

 

 

🚽①免疫力がアップして病気知らずに👆

 

 

腸内の善玉菌が増えると、細菌やウイルスと闘う「ナチュラルキラー細胞」という免疫細胞が活性化します。

すると、風邪をはじめとする感染症の病気にかかりにくくなります。

 

 

 

 

 

 

🚽②腸内にやせ菌が増え太りにくくなる👆

 

 

腸内フローラのバランスで、太りやすさが変わります。肥満の人は、「ファーミキューテス」、痩せている人は「バクテロイデス」という日和見菌が多くなります。

善玉菌を増やし、種類豊富な腸内フローラをつくることで、太りやすい体質を改善できます。

 

 

 

 

 

🚽③幸せホルモンが出て心が安定する👆

 

 

腸内環境が整うと、幸福を感じるときに脳内で分泌される「セロトニン」や、やる気や快感を引き出す「ドーパミン」などの

幸せホルモンがたくさん分泌されるようになります。腸を元気にすることは、セロトニンの分泌を促して、心の健康を保つことにもつながります。

 

 

 

 

 

🚽④認知症予防につながる👆

 

 

腸がダメージを受けると、脳の機能も低下します。また、正常な脳機能の維持のために欠かせない

「ドーパミン」や「BDNF(神経栄養因子と呼ばれるたんぱく質の一種)」は、腸内フローラが乱れると、適切に分泌されなくなります。

 

 

 

 

 

🚽⑤ミトコンドリアが活性化👆

 

 

細胞内にあるミトコンドリアは、酸素や栄養素を取り込み「ATP」というエネルギーをつくり出します。

ATPは持続力のあるエネルギーなので、“長生きのもと”といわれます。ミトコンドリアが体内で最も多く存在しているのが腸です。

腸を健康にすることが長生きの秘訣ですね。

 

 

 

 

 

🚽⑥見た目も若々しく👆

 

 

体内では、“美肌ビタミン”が作られるのをご存知ですか?代表的なのは「ビタミンB2」「ビタミンB6」「葉酸」などで、

皮膚の新陳代謝を促し、健康な肌へと導いてくれます。それをつくり出すのが腸内細菌です。

 

 

 

 

 

🚽⑦気になる口臭や体臭も解消👆

 

 

悪玉菌が増えすぎたり、便秘で便が長時間腸内にとどまると、大腸の中で「スカトール」や「インドール」「アンモニア」「アミン」といった

悪臭の元となるガスが発生しやすくなります。腸の動きが悪いと、ガスは体外へ排出されず、血流に乗って全身に回ります。

腸活で善玉菌優位の腸内環境をつくって、体の中から気になるにおいの元を断ちましょう。

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

次回は「食事で腸内環境を整える」方法をご紹介いたします👧✨

 

それでは次回もどうぞお楽しみに🌼

 

 

 

 

 


この記事の投稿者

yahata
yahata
ステラ漢方の会報誌「ステラ通信」編集長。ステラ広場ではダイエットについて実践したものをご紹介していきます!ぜひ、お試しください♪
最新記事