イガイガ喉もスッキリ♪目にも涼しいマロウブルーのススメ!

2017年6月28日(水)

季節の変わり目の今、ステラ漢方の中でも体調をくずすスタッフがチラホラ。

しかも、みんな症状が同じなんです。

 

『ノドがイガイガする』

『叫んだわけでもないのに、声が枯れる』

『咳が止まらない』

『痰が絡む』

 

あちらこちらで、咳払いが聞こえてきております。

ステラ漢方の爽やかイケボ(←イケてるボイス)のお客様相談室スタッフの別所からも、咳払いが聞こえます。

 

あ、彼の歌声はとても個性的で一度聴いたら、ヤミツキです(笑)

オススメの一曲はGreeeenのキセキです(^^)

気になる方は、ステラ漢方まで今すぐお電話を!!

 

さて、本題に戻りまして、風邪の流行する季節ではないのに、なぜ喉の不快な症状で悩む人が増えるのか……

 

原因はいくつか考えられます。

 

①黄砂

②PM2.5などの大気汚染

③花粉症

④カビ

 

などなど……

 

これは困りものですもんね~(>_<)

 

そこでオススメするハーブは【マロウブルー】

日本名は【ウスベニアオイ】という紫色の小さな花です。

 

 

ハーブとして使われるのは花の部分で、ヨーロッパでは生のままサラダとしても食べられています(^^)

 

学名:Malva sylvestris

英名:Blue mallow

和名:ウスベニアオイ

科名:アオイ科ゼニアオイ属

分類:多年草

原産地:ヨーロッパ

 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

 

【Q:マロウブルーは何色のお茶が出るでしょうか?】

 

このハーブの特徴は、何と言っても色!!

さてさて正解は何色でしょうか!

 

それではこちらをご覧下さい。

 

ジャジャンっっっ!!

 

 

名前の通り、青い色が出るんです!鮮やか~♪

 

この青色の正体は【アントシアニン】で、身近な食品だと茄子、紫キャベツ、ブルーベリーなどに含まれています。

このアントシアニンはph数値によって色が変化します。

 

★酸性の状態→赤、ピンク

★中性の状態→紫

★アルカリ性→緑、青

 

つまり、この青い状態は【アルカリ性】なんですね~。

 

アントシアニンの効果と言えば、目の疲れ緩和が有名ですが、抗酸化力が高いことでも有名です。

アンチエイジングや体質改善にも一役買ってくれるんですね♪

 

さ~、ここで一つ、美味しくて目にも鮮やかなブレンド実験をしてみたいと思いますヽ(^o^)丿

 

 

■マロウブルーとラベンダー

 

ラベンダーにはリラックス効果があるので、疲れた時に抗酸化力の高いマロウブルーと併せると、良い眠りにつけるかも♪

 

さてさて、色はと言いますと……

 

 

なんと緑でしたー!と言う事は、これは【アルカリ性】に近い事を意味します(^^)

 

 

■マロウブルーとレモン

 

レモンにはご存知の通り、ビタミンCがたっぷりなので、マロウブルーと一緒に飲む事で、さらに風邪対策ができますね!

 

さてさて、何色~?

 

ジャジャン!ピンク色~!可愛い~♡

 

なので、これは【酸性】ですね!

でも、レモンを入れすぎるととても酸っぱいので、ご注意を!

 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

 

【のどのイガイガにマロウブルーうがい】

 

マロウブルーに含まれている【ペクチン】と【タンニン】がノドの不快感やお悩みに働きかけます。

 

ペクチンは果物に多く含まれる食物繊維の一種で、身体の粘膜を優しく保護する働きがあるんです。

 

子供の頃、よくすりおろしたリンゴを食べませんでしたか?

実はリンゴにはペクチンが豊富に含まれているので、風邪を引いて傷めた粘膜の保護をしてくれるので、とても最適なんですね~♪

 

タンニンは体内のタンパク質と結合することによって組織表面を覆ってくれます。

これにより喉の粘膜が保護されることにつながります。

 

マロウブルーは、ほのかな花の香りはするものの、味はほとんど無味に近いです。

 

そのため、ペパーミントをブレンドしてうがいをすると、スッキリ感がプラスされてリフレッシュもできますので、是非お試しを♪

 

早速、別所にマロウブルーうがいを試してもらいました(^^)

これで、イケボ・別所の美声が保たれますね(笑)

 

 

【〇〇〇バッグで有名な彼女が愛したマロウブルー】

 

前回のカモミール同様、マロウブルーも古代ローマ時代より重宝されてきたハーブのひとつですが、このマロウブルーをこよなく愛したと言われる有名な人がいます。

 

それは、アカデミー主演女優賞を獲得し、その後、モナコ王国の公妃になった、グレース・ケリー。

 

グレース・ケリーと聞くと、ケリーバッグを思い浮かべる方が多いのでは(^^)

でも、もともとケリーバッグと言う名前がついて販売されていた訳ではありません。

 

ケリーバッグと言われている鞄の本当の名前は、エルメスのカバン【サック・ア・クロワ】です。

彼女が妊娠中、マスコミにばれないよう、このカバンでお腹を隠していた事がきっかけで、ケリーバッグと言われるようになったんだとか♪

 

色が真っ青な青からオレンジに幻想的に移り変わるマロウブルーは【夜明けのハーブティー】と言われています。

大女優であり一国の公妃で多忙を極めるグレース・ケリーもうっとりしたことでしょうね~(*´▽`*)

 

また、マロウブルーを愛してやまなかった彼女の棺には沢山のマロウブルーの花が添えられたそうです。

きっと天国でも、大好きなマロウブルーを楽しんでいることでしょうね(^^)

 

目にも鮮やかなマロウブルーで、心も体もウキウキしながら梅雨シーズンをお楽しみくださいね~♪

それでは皆様、ハーブでバラ色の毎日を~♪


この記事の投稿者

miyazaki
miyazaki
お客様窓口でNo.1のパワフルスタッフです♪プライベートでは2児の母ですが、スタッフからも母ちゃんと呼ばれ親しまれております。 メディカルハーブコーディネーターの資格を活かして、皆様にハーブの魅力をお伝えします(^^)
最新記事