黄色の花びらパワーで、あなたも勇者に!マリーゴールドのススメ

2017年10月16日(月)

こんにちは、ステラ漢方の宮崎です。

10月に入り、グンと気温が下がってきたかと思えば、夏日の日もあったりと、なかなか気候が安定しない、今日このごろ。

もう半袖の出番はないだろうと家族4人分の衣替えをせっせとした矢先に、30度を超える気温だったので、あ~、また衣替えのやり直しか(*_*; と、がっくり……。

 

またこの時期は、夏に浴びた紫外線の影響や疲れも出やすく、ステラ漢方にもお客様からいろいろな声が聞こえてきます。

 

「寒暖の差で、のどが痛い」

「夏より日差しは弱いのに、目がジンジン・ズキズキする」

「夏の疲れが今頃来て、寝ても疲れが取れない」

「おでこや頬にブツブツが出てきた」

「肌がカサカサする」

 

などなど。

寒さと乾燥が一層厳しくなるこれからの季節。今のうちにしっかりケアしたいですね!

 

この時期におすすめのハーブは、マリーゴールド♪

はい、マリーゴールドも立派なハーブなんですよ〜(^^)

 

夏から秋にかけては、ガーデニングで楽しまれるご家庭が多いですよね♪

今日は、見て癒され、飲んでよしのマリーゴールドをご紹介!!

 

089e

 

 

英名:marigold

学名:Calendula officinalis

和名:金盞花(キンセンカ)、唐金盞花(トウキンセンカ)など

科名:キク科キンセンカ属/1年草

分類:一年草

原産地:メキシコから中央アメリカ

 

メディカルハーブとして利用されるマリーゴールドは【カレンデュラ】と呼ばれていて、鑑賞用のマリーゴールドとは異なります。

 

089e

 

■『若返りの薬』の秘密はマリーゴールドの花びらに秘密あり!!

 

マリーゴールドは、古代ギリシャ時代や古代エジプト時代で『若返りの薬』として、多くの女性に愛用されてきた記録があります。

世界三大美人のクレオパトラは、マリーゴールドのオイルで美肌を守ったとのいわれがあるんですよ(^^)

 

多くの女性が『若返りの薬』と愛したマリーゴールド。その秘密は花びらにあります。

鮮やかな黄色の花びらに含まれている、主な成分は

 

☆ルテイン

☆ゼアキサンチン

☆トリテルペノイド

☆イソフラボン

 

などなど。

 

注目すべきは、このルテインとゼアキサンチンという成分!

 

この2つは、カロテノイドという天然色素です。

黄色・橙・赤などの天然色素で、植物だけでなく昆虫や動物などにも含まれているものがあります。

例えば、てんとう虫やフラミンゴの赤もカロテノイドの一種なんですよ〜(^o^)

カロテノイド中の一つであるルテインとゼアキサンチンは、植物が光合成をする際、光が足りなければ光を集めるサポートをし、光が強すぎれば光から植物を保護する作用があります。

 

人間にとっても日光は生きていく上でとても重要。

ですが、日光に含まれる紫外線は刺激が強く、量が多すぎると体にダメージを与えてしまいます。

そこで助けになるのがカロテノイドなんですよ。

 

しかし、カロテノイドは植物でしか作られないため、動物やヒトは外から補わなければなりません。

カロテノイドを多く含む食品やサプリメントを上手に利用してみるといいですね。

 

▼カロテノイドを含む食品についてこちら

何を食べたらいい?目にいい栄養はこれ!

 

特にルテインとゼアキサンチンは、目の水晶体に存在しており、紫外線やブルーライトから目を保護してくれるため、積極的に補いたい成分です。

 

あ、知ってますか?

夏場に皆さん、紫外線防止に日焼け止め塗りますよね?

しっかり塗ってケアしたにも関わらず、忘れた頃にシミ・シワが……なんてことないですか?

これは、目から浴びた紫外線の産物でもあるんですよ〜(*_*;

 

きゃーーーーーーーーーーー(TдT)

 

これをルテインとゼアキサンチンの抗酸化作用が予防してくれます。

 

抗酸化作用とは、不規則な生活、喫煙、ストレス、添加物食品の食べ過ぎなど、さまざまな要因で増えた活性酸素を取り除くこと。

この活性酸素が増えすぎると、カラダをサビつかせてしまい、花粉症などのアレルギー症状や生活習慣病、疲労蓄積や老化促進の原因になってしまうのです。

 

老化……ろうか……ROUKA……いやだーーーーーー(TдT)

 

クレオパトラのようにはなれませんが、アラフォー宮崎、少しでも若くいたいので、皆さんにお知らせしつつ、自分もコツコツ頑張って、内側からケアしようと思います。

 

また、トリテルペノイドというこの聞き慣れない成分には、抗炎症作用があります。

風邪予防として、マリーゴールドのハーブティーでうがい用に使うものいいですよ(^^)

 

また、クレオパトラの愛用したマリーゴールドオイルを自分で作ることもできますが、面倒な方は、茶パックに入れたマリーゴールドをお風呂に入れて『マリーゴールド湯』もおすすめです。

 

ただし!

マリーゴールドはキク科の植物です!!キクアレルギーの方は使用しないでくださいね!

 

さー!今日から皆さんは、自身の体を守るために、コツコツ頑張る勇者です!!

人の体のめぐりは、120日と言われています。

 

今の自身の体の状態は、120日前の自身の産物です(*_*;

今日からコツコツ体のケアを積めば、120日後にはきっと……きっと!素晴らしい未来が待っているはずです!!

 

一緒に頑張りましょう!


この記事の投稿者

miyazaki
miyazaki
お客様窓口でNo.1のパワフルスタッフです♪プライベートでは2児の母ですが、スタッフからも母ちゃんと呼ばれ親しまれております。 メディカルハーブコーディネーターの資格を活かして、皆様にハーブの魅力をお伝えします(^^)
最新記事