~ ある日の御手洗さん ~
▼朝ごはん
▼おやつ
▼夜ごはん
・・というのはさすがにヤラセですが(笑)、
気づけば御手洗さんはよくバナナを食べています。
※これは本当です。
特に少し熟れたくらいのバナナが好きなのだそう♪
「凍らしてアイスにしたり、ミキサーにかけてジュースにしたりしても美味しいから、
柔らかいバナナが好きなんよ~(●^o^●)」 by御手洗さん
確かに熟して柔らかくなったバナナは甘くてもっちりしてて美味しいですよね❤
私もまだ青いバナナは完全に黄色くなるまでじっくり待ってから食べる派です( *´艸`)
なのですが!
栄養面を考えると、決して黄色いバナナだけが優れている訳ではありません。
体調によっては、熟す手前の青いバナナや完熟した茶色いバナナを選んだ方が、
体に嬉しい場合もあるんです!✨
例えば💡
鼻炎でお悩みの御手洗さんは、黄色いバナナよりも、もっと熟して茶色いポツポツが増えたバナナの方がもっとオススメ♪
それはバナナの茶色いポツポツに秘密があるのですが・・・
というわけで、今回のテーマは「バナナの色別パワー」について(*^_^*)
熟していくにつれて味も食感も栄養価も変化していくバナナの秘密に迫ります!
‥…━━━★‥…━━━★‥…━━━★‥…━━━★‥…━━━★‥…━━━★‥
~熟すとともに変化を遂げる!バナナの色別パワーとは~
バナナは青々とした状態で収穫されますが、成熟するにつれて青色→黄色→茶色へと変色していきます。
色の変化とともに味や食感も変わっていきますね★
\ でも、それだけじゃなーい!!/
バナナは色によっても栄養価に特徴があるのです!
それでは詳しく見ていきましょう♪ d(⌒o⌒)b♪
■『青色バナナ』は・・・「ダイエット中の方」&「便秘を解消したい方」にオススメ!
~特徴~
🍌味:さっぱりした甘さで酸味がある
🍌食感:固くて噛み応えがある
青色バナナはバナナの中で最もレジスタントスターチ(難消化性デンプン)が多く含まれています。
レジスタントスターチがダイエットや便秘解消に効果的であることは以前も紹介しましたね♪
覚えていますか?(●^o^●)
何だっけ???という方はここで復習♪
→ http://www.stella-s.com/hiroba/hint/soeda1/
これに加えて、青バナナは固めの食感で噛み応えがあるので、少量でも満腹感が得られやすいのもポイント!
青色バナナは全体的に青色でなくても両端が緑がかっていればOKです★
ダイエットしたい方やお通じをスッキリさせたい方は、熟す手前の青色バナナを選んでみてはいかがでしょうか?(^^)
■『黄色バナナ』は・・・「疲労回復したい方」&「美容が気になる方」にオススメ!
~特徴~
🍌味:甘味と香りのバランスがよく、最もバナナらしい味わいが楽しめる
🍌食感:程よく熟して丁度いい軟らかさ
黄色いバナナはバナナの中で最も栄養価のバランスが良く、ビタミン・ミネラルも豊富に含まれています。
特に注目すべきは、疲労回復ビタミンとも呼ばれる「ビタミンB群」と、抗酸化作用のある「ポリフェノール」。
ビタミンB2,ナイアシン(B3)、ビタミン6などのビタミンB群が豊富なので、
激しい運動の後や食欲がないときの栄養補給におすすめ!
また、黄色いバナナは抗酸化作用のあるポリフェノールも豊富なので、
アンチエイジングや美容効果を期待している方の強い味方でもあります(*^_^*)
■『茶色バナナ』は・・・「免疫力を高めたい方」&「胃が弱い方」にオススメ!
~特徴~
🍌味:甘味が強くなりコクが加わる
🍌食感:軟らかさが増し、もっちりとした粘りがある
熟してくるにつれて茶色いポツポツがでてくるのが「茶色バナナ」。
この茶色いポツポツはシュガースポットと呼ばれ、シュガースポットに含まれるリン脂質には免疫力を高める作用があることが分かっています。
そのため、花粉症や鼻炎などアレルギー症状でお悩みの方には茶色バナナが体に優しいです✨
さらにシュガースポットには胃粘膜を酸から守ってくれる働きがあるとも言われており、胃潰瘍抑制効果も期待されています。
ストレスが多い方や胃に負担がかかる食事になりがちな方には茶色バナナがおすすめ♪
完熟バナナは甘くて軟らかいので牛乳と混ぜてジュースにして飲むのもいいですね!
バナナは牛乳と混ぜることで、胃粘膜保護効果がさらに高まるそうですよ(^◇^)
‥…━━━★‥…━━━★‥…━━━★‥…━━━★‥…━━━★‥…━━━★‥
\ ちなみに💡 /
夏の時期は、常温で置いておくとあっという間に熟してしまいます。
熟すスピードを遅くしたい場合は、袋から出して1本1本バラバラにしておくといいですよ★
(※バナナ同士を近づけておくと、熟すのが早まるため。)
熟すたびに変幻自在を遂げる「バナナ」。
そのパワーを上手く取り入れるために、色別の効能も知っておくとさらに得するかもしれません♪
ぜひ覚えておいてくださいね(^_-)-☆
« 前の記事へ
|
次の記事へ »
|
この記事の投稿者
最新記事
-
🍩 正しい糖質の話② 🍬
健康にまつわるプチ情報
2020年10月26日(月)
こんばんは🐵🌙 今回は、前回に引き続き「正しい糖質の話」を &nb...
-
🍩 正しい糖質の話① 🍬
健康にまつわるプチ情報
2020年10月12日(月)
糖尿病改善だけでなく、一つのダイエット法として注目されている”糖質制限”。 しかし、ブームが広がれば、広...
-
~ 体と心のメンテナンス法💕 ~
健康にまつわるプチ情報
2020年9月28日(月)
こんばんは🌃 前回に引き続き、体と心のメンテナンス法を ご紹介...
-
~ 体と心のメンテナンス法💕 ~
健康にまつわるプチ情報
2020年9月14日(月)
こんばんは🐰🌙 今回は、前回に引き続き、体と心のメンテナンス法を ...