あなたのお悩みもこれで解決!?毒出し実践法!!

2016年9月26日(月)

体内に蓄積された毒素は、様々な不調になって現われます。あなたのお悩みの原因も、もしかするとこの毒素が原因なのかもしれません。
ここでは、あなたのお悩みに合わせた毒出し法をお伝えします!
 
kenko_23_005-min
 
辛い頭痛でお悩みのあなたへ  
◇慢性的にズキズキする頭痛がある方◇
 
『温める』がポイントです。温かいお絞りを首元にあてたり、入浴の際、頭皮をよく温めるようにしたりと、温めることを心がけてください。
飲み物は常温又は温かいものを選び、食事の際は温かいスープを一緒に。朝起きて熱めの白湯を飲むのも効果的です。
体が温まってくると自然と痛みも治まります。
 
◇周期的に激しい痛みが出る偏頭痛の方◇
 
『冷やす』がポイントです。冷ました白湯や冷たい牛乳などを空腹時に飲みましょう。
家に香辛料がある方は牛乳に小さじ4分の1ほどのターメリック(ウコン)を入れて飲むのも効果的です。冷たいお絞りをおでこに当て、体を冷やすと、徐々に痛みが治まります。
偏頭痛があるときは体を温めると逆効果なので、飲酒や入浴は控えましょう。
 
睡眠不足のあなたへ  
◇寝つきが悪い方◇
 
神経が不安定になっている状態です。神経が不安定になると消化力も不安定になってしまいます。消化機能を高める食事を心がけると、自然と心も安定してきます。
また、果物のぶどうには過剰にストレスがかかった心を落ち着かせる働きがあります。是非、おやつ代わりにぶどうを食べてみてください。
 
◇夜中に何度も目が覚める方◇
 
神経が昂ぶっている状態です。消化力も強くなりすぎている可能性があります。
辛いものやアルコール、カフェインは避けるよう心がけてください。
夕方に30分~1時間ほど心を落ち着かせる時間を取るようにすると、睡眠時までには昂ぶった心が落ち着くようになります。
入浴は就寝の30分前までにぬるめのお湯で入るようにしてみてください。
 
kenko_23_006-min
 
朝起きた瞬間から疲れているあなたへ  
寝ても寝ても疲れが取れないのは、実は食べすぎが原因です。体の中の消化されていない毒素が、体の重しとなって疲労感になってしまうのです。
 
食事の量が少なくても、お酒を飲みすぎたり、甘いお菓子を食べすぎたり、不規則な生活が続いたりしていると、スムーズな消化や代謝が妨げられてしまいます。この場合の毒出しは、まず「夕食を早い時間に軽めに摂る」ことが大切です。
 
どうしても遅い時間の食事になる場合はスープやホットミルクだけにするようにしてみてください。また、食事の際は湯のみ1杯の白湯を一緒に摂るようにすると、消化力を高めてくれます。
 
kenko-23-007-min
 
消化力をダントツで高める野菜は生姜です。すりおろした生姜を積極的に摂取するようにすると、体内に毒素が溜まりにくいだけでなく、溜まった毒素を出す手助けにもなります。
 
年々関節の痛みが酷くなるあなたへ  
四十肩、五十肩などの肩の痛みをはじめ、年を重ねる毎に増えていく関節の痛み。これらの痛みは体の乾燥が原因で起こる場合があります。
一般的に人間は50歳を過ぎた頃から水分が失われ始め、乾燥しやすくなるといわれています。乾燥できしんでいるところを無理に動かしていると熱をもって炎症を起こし、痛みが出てしまいます。
 
そこで効果的なのが良質な油を適度に体に摂り入れることです。無塩バターを鍋で温め、ガーゼで濾した「ギー」という油や、ひまわり油などは体に潤いを与え、温める作用があります。炒め物に積極的に使ってみてください。
 
kenko-23_002-min
 
また、冷たいものの摂り過ぎは乾燥を悪化させてしまいます。健康に良いと言われるヨーグルトは、実は非常に冷たく消化しにくい食材です。ヨーグルトの未消化物や毒素などは関節に溜まり易い傾向もあるため、関節痛に悩む方はヨーグルトはなるべく避けましょう。
 
記憶力に自信がなくなってきたあなたへ  
「物忘れが起こるのは老化のせい」そう思っている方は多いかもしれませんが、実は物忘れも体内に溜まった毒素が原因で起こります。
 
体内に毒素が溜まり代謝が滞ると、神経や脊髄にきちんと栄養が届いていない状態になってしまいます。つまり、代謝力を上げれば記憶力も回復するのです。
 
習慣的に白湯を飲むことで、脳血管に詰まった未消化物を洗い流す働きが促されるようになります。記憶力に効く毒出し法の基本は体を冷やさないこと!冷たいものを避け、温かい食事を心がけてください。
 
また、湯たんぽや使い捨てカイロで腰やお腹、足などを温めるのも効果的です。ターメリック(ウコン)やコリアンダーなどのスパイスを使った料理もおすすめです。
 
kenko-23_003-min
 
いかがでしたか?皆さんも毒素を溜めない体づくりで快適ライフを送りましょう☆
 


この記事の投稿者

mitsuyasu
mitsuyasu
ステラ漢方のホームページ、ステラ広場(コラム)のデザイン担当。 お役に立てる情報をWEBを通して発信していきます♪
最新記事