簡単👍リンパマッサージ

2018年4月10日(火)

こんにちは\(^o^)/八幡です♪

いきなりですが、日常でちょっとした体のお悩みを感じることはありますか?

「夕方になると、むくみで脚がパンパンに張る」「肩こりがなかなか治らない」「脚のセルライトが目立つ」

などの症状を感じることはありますか?

これらの原因は、もしかしたらリンパが滞っていることが原因かもしれません。

今回は、簡単なリンパマッサージについてご紹介していきたいと思います。

 

IMG_2620

 

 

 

リンパって?

 

リンパとは、静脈に沿うように全身に張り巡らされているリンパ管と、そのリンパ管の中を通るリンパ液、リンパ液の集まる膨らみであるリンパ節から成っています。

リンパ管は、静脈と同様に老廃物の回収を行います。

 

呼吸や食事で摂取した酸素や栄養は、心臓を出発点として動脈を通して全身に運ばれます。

体の末端にまで運ばれると、今度はそこから二酸化炭素などの老廃物を受け取り、静脈を通って心臓へ運ばれます。

また、老廃物の中には体内に侵入したウイルスや細菌、変異した細胞などがありますが、

リンパ管を通ってきたこれらの老廃物は、リンパ節から産生されるリンパ球によって処理されます。

 

つまり、リンパは体の中で不要になったものを排泄する機能と、病原体などが全身に回らないように阻止する免疫機能を兼ね備えた器官なのです。

 

 

 

 

リンパが滞るとどうなるの?

 

リンパが滞ると、下記のような影響が身体にでてきます。

 

☑顔や体がむくみやすくなる

☑セルライトができる

☑疲労が抜けない

☑免疫力が低下

☑肩コリ

☑冷え症

 

当てはまるものはございましたか?

むくみやセルライトは、ダイエットしている人には大敵ですよね(´-ω-`)!

 

リンパが滞ると、太る原因になるだけではなく、

冷え症や肩こりなどの体の不調にもつながります。

 

 

 

 

 

 

リンパを滞らせないためには?

 

リンパ液は、血液のようにポンプの役割を果たす心臓から流れているわけではなく、

筋肉の動きによって全身を巡っています。

 

リンパを流すためには、運動不足を解消し筋肉をつけることが大切なのですが、同時に皮膚の上からリンパ液の流れを促すリンパマッサージを行いましょう。

 

 

リンパマッサージとは、リンパの流れに沿うようにマッサージを行います。

リンパ管は、皮膚のすぐ下、皮下組織と筋肉の間を流れているため、指で軽くさするだけでも刺激をなり流れを促すことができます。

 

 

 

 

 

 

リンパマッサージの効果

 

★むくみ解消…リンパの流れをよくし、老廃物の排出を促す。

★冷え症解消…血液の循環をよくする効果がある。

★ダイエット効果…結構がよくなると、栄養や酸素が体の末端まできちんと運ばれるので、組織や細胞の働きが上がり、基礎代謝がアップする。

★セルライトの除去…セルライトの素となる老廃物を排出し、血行促進によって脂肪の燃焼効率も上がる。

★便秘解消…老廃物の排出がスムーズになり、便秘が解消される。

★肩こり首こり、腰痛の改善…こり、痛みの原因である“乳酸”を老廃物として排出する。

★免疫力の向上…リンパの流れをよくしておくことで、風邪などの感染症にかかりにくくなったり、疲労がたまりやすい、体調などが崩れやすいなどの体質を改善する。

 

 

 

 

Let’s リンパマッサージ!

 

🌼顔🌼

1.鎖骨の下のリンパ節を軽く叩き刺激する。

顔1

 

2.指先でおでこを引き上げるようにさすり、こめかみでとめる。

顔2

 

3.目頭から目尻に向かって、目の周りをやさしくプッシュする。

顔3

 

4.あごから耳の下、口角から耳、鼻の脇からこめかみに向かって、

指先でクルクルと円を描くようにマッサージする。

顔4

 

5.人差し指から小指までを使って、顔全体を優しく刺激する。

顔5

 

 

🌼お腹🌼

1.体の中心のラインを、胸の下から恥骨あたりまで、両手で交互にさすり下ろす。

お腹1

 

2.4つの指を使い、肋骨に沿って、みぞおちから脇腹まで八の字を書くようにさする。

お腹2

 

3.上半身を左右に動かしながら(腰をひねりながら)、右手を左の脇腹においてさすり、左手は右の脇腹から横に大きくさする。

お腹3

 

4.お腹の気になる所を中心、お腹全体をまんべんなくたたく。

お腹4

 

 

🌼足🌼

1.両手を足裏を包み込むようにして、親指を使って足裏全体を押す。

足1

 

2.足裏と同じく、甲側もまんべんなく押す。

足2

 

3.両指全体をマッサージする。指の付け根から、足先に向かって1本ずつ丁寧に指先の腹で少し引っ張るような感じで、つまむようにもんでいく。

足3

 

4.足首から膝裏の膝窩リンパ節まで、左右の手を交互にさすり上げる。

足4

 

5.太ももの内側を、膝から足の付け根に向かって左右の手で交互に擦る。太ももの外側も同じようにさする。

足5

 

 

 

いかがでしたか?

どれも簡単にできるマッサージですので、

是非チャレンジしていただければと思います🐠🌟

それでは次回もお楽しみに~♡

 

 

 

 


この記事の投稿者

yahata
yahata
ステラ漢方の会報誌「ステラ通信」編集長。ステラ広場ではダイエットについて実践したものをご紹介していきます!ぜひ、お試しください♪
最新記事